当サイトはPRを含んでいます。

鉄道周辺

ビジネスホテルは一人ぼっちでも楽しいところ

2020年7月23日

筆者はたまに一人で泊まるビジネスホテルでのひとときをとても楽しみにしています。

とくに普段住んでいる街から離れた土地にあるビジネスホテルが好きですね。

ホテルの場所が特別な観光地でなくても、朝や夜に街中をちょっと散歩するだけで新鮮な体験になるからです。

筆者は高級ホテルの類には泊まったことがほとんどないため、宿泊といえばビジネスホテルなのです(20代のころはネカフェ)。

ビジネスホテルは一人でも楽しい

一般にビジネスホテルは料金が安く、そして部屋はやや狭いです。

しかし、寝ている最中は安全や空調などが確保されていればビジネスホテルでも高級ホテルでも大して変わらないでしょう。それならば安い方がいいというのが筆者の考え方です。

しかも大抵のビジネスホテルは清潔であり、一応のベッドと椅子・机とネット環境と空調は揃っています。

最近では加湿器や空気清浄機のレンタル、そして備え付けのリセッシュなども珍しくありません。

ベッドにダイブするまで

ビジネスホテルではまずチェックインして自室に向かう途中に設置してある廊下の自販機が気になります。

ホテルは基本的に静かであるため自販機の音が目立つのです。テンションがいつもより上がっているので、少し高いとしても自販機の飲み物も買いたくなります。

高級ホテルの宿泊フロアの廊下には自販機はほとんどないものです。

おそらく自販機の類は生活感を醸し出すものなので高級ホテルに合わないのでしょう。

それから部屋に入りますが、このとき部屋のカギをライトのスイッチ上部に差し込むべきホテルもあります。

そうやって電気が一斉につくと、明朝にかけて自分が泊まる部屋に対する実感が湧いてくるというもの。

スーツ姿で入室した場合、荷物を置き、上着をハンガーにかけ、ベルトを緩め、靴下を脱いだら、綺麗に整えられたベッドにダイブします。

ここで開放感の第一段階に浸れる方は多いでしょう。ただし、すべてを着替えるのは外への買い出しと風呂を済ませてからでいいと思います。

ビジネスホテルの楽しみ方

初ダイブから少し経って我に返ったらスリッパをはき、テレビをつけ、机の引き出しの中か机の上に置かれている広告の類を確認します。

もちろん、机の上のティーバッグの無料サービスや冷蔵庫の中も確認したいところです。

このとき、

  • 「有料チャンネルは高いな」
  • 「マンガの無料レンタルには何があるかな」
  • 「洗濯サービスを使うか」
  • 「ルームサービスはあるのかな」
  • 「出前でも頼めないかな」

などと思う人は多いでしょう。これはビジネスホテルあるあるです。

さらに食事関係のルームサービスも高かったりするので、散歩も兼ねて近くのコンビニにお酒とつまみとお菓子を買いに行きます。

このとき慣れない街の夜を適当に徘徊するのがまたちょっと楽しいところ。

帰り道ではできれば地域限定商品も買いたいところです。

コンビニに置いてある地域限定商品としては、スナック、デザート、ビール、カップめんなどがある。

寝る前にやるべきこと

買い出し兼散歩から帰ってきたら、電気ケトルのお湯を沸かすスイッチを入れて買ってきたモノをテーブルに広げます。

高級料理とは一味違った幸福感に包まれるひと時です。

電気ケトルは水を湯にするための器具。でも、最近は妙な使い方をする人が増えているらしいよ。妙な使い方をすると、損害賠償の対象にもなりうるから気をつけてね。

食べたら満腹感から眠くなりそうですが、その前に風呂に入ります。

風呂は自室のものを使う場合が多いですが、地方では大浴場付きのところもあったりします。安い宿泊料金で大浴場があったらお買い得感が強いですよね。

風呂から出たら自室で入浴に使ったタオルを干し、そのあとはベッドに寝そべってテレビかスマホかノートパソコンを適当にながめます。

このとき、いつもはテレビ(とくにキー局放送)に見入らない人でも見慣れない地方のテレビ局のローカルニュースに見入ったりします。どういうわけか見慣れぬ地方のテレビ放送にはちょっとした魔力があります。

寝る前は自室でトイレと歯磨きに行きますが、周囲は静かなためいつもより水洗の音が響く感じがします。

そしてモバイルの充電をセットし、さらにベッド付近のタイマーと空調と光量を整えます。これで快適に眠れるというものです。

ビジネスホテルは高級ホテルほど気をつかう必要はありません。

ビジネスホテルは適度にだらけやすい環境であるため、出張の中でビジネスホテルを訪れたとしても、その滞在中は解放感に包まれるのです。

一方、高級ホテルだと高級感がありすぎますし、とくに筆者などは慣れていませんから気軽にくつろぎにくいでしょう。

普段とは風景の違う朝に感動

アラームとともに朝起きたら、まず部屋のカーテンを開けて外の風景を見下ろします。

それはありふれた日本の駅前型の風景であっても、いつもの自分の部屋からの眺めとはまったく違う風景に少しの感動を覚えます。

テレビに映る地方局の天気予報もいつもとは違って新鮮に見えます。

そして昨晩、寝る前に干しておいたタオルが乾いているのを確認するとホテルの乾燥度を実感します。

場合によってはここで朝風呂に入るか、散歩に出かけます。

朝食も楽しい

次にちょっとテンションが上がるのが朝食バイキングです。普段はオレンジジュースを飲まないという方もここではなぜか飲んでしまうのではないでしょうか。

洋食ならパン(とくにクロワッサン)とコーンポタージュとソーセージとスクランブルエッグ、和食ならご飯とみそ汁と焼き魚と温泉卵とたくあんが定番でしょう。

洋食の場合、普段は使わない小分けのマーガリンやポーションタイプのジャムが妙においしかったりします。

朝食バイキングは7時半過ぎに皆の利用時間が集中しやすい場合が多いので、やや早めに行くと快適にバイキングが楽しめます。

朝食後、時間に余裕があればロビーで雑誌や全国紙などを読みます。これらはネットでも読めますが、ホテルのロビーでまったり読むというのもよいものです。

ロビーに置いてある地元の新聞や雑誌、あるいはフロントに置いてある地元企業の広告を見ると思わぬ情報が見つかる場合もある。

ホテル業界よ、頑張ってください

最近のホテル業界は苦境にあえいでいます。

そのため、ビジネスホテルの中にも魅力的なサービスを打ち出すところが増えつつあります。

これからも余裕があればビジネスホテルに泊まりたいところです。

ビジネスホテルへの宿泊は「一人ぼっちでも楽しい」というより「一人ぼっちだからこそ楽しい」といえるのかも。
旅館は一人の利用だと断られやすいし、大きな食堂で一人で食事するのはちょっと恥ずかしい。旅館の部屋食プランは高いし。この点、ビジネスホテルは一人でOK
世界旅行とホテル
参考ビジネスホテルに安く泊まる方法

続きを見る

ホテルを幅広く検索可能【Trip.com】旅行をもっとお得に!

-鉄道周辺
-

© 2024 通勤コンパス Powered by AFFINGER5