- HOME >
- 酒井 峻一
酒井 峻一

『高校生からわかる社会科学の基礎知識』という商業出版本の著者。右とか左にこだわらず公平な見解を示します。社会科全般に詳しい延長で鉄道や投資にも詳しい。パソコン、テニス、英語も得意。 依頼や質問はプロフィール欄の下部にある問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。軽い話題ならTwitterでも受け付けます。
2021/2/14 政治・宗教
日本人にとって身近なようで遠くも感じられる制度に象徴天皇制(正確には皇室)があり ...
英語でクジラは「whale」、そして捕鯨は「whaling」といいます。 上の画 ...
2021/7/23 政治・宗教
右翼と左翼、ニュースでよく聞く言葉ですね。保守派(≒右翼)と革新派(≒左翼、リベ ...
ごく当たり前のことですが、女性が子どもを産めば、その女性はその子の血縁上の母親に ...
2021/1/25 法学
あなたは1920年から1933年のアメリカ全土で施行されていた禁酒法(ボルステッ ...
2024/10/31 政治・宗教
民主主義とは国民ひとりひとりが権利をもった体制を意味します。 この場合の権利とは ...
© 2025 通勤コンパス Powered by AFFINGER5